がんセンターで働いてがん看護を極める!

がんセンターで働く看護師の仕事内容

top bottom
仕事内容は幅が広く奥深い

仕事内容は幅が広く奥深い

がんセンターで働く看護師の仕事内容を紹介します。興味のある人は参考にしてください。

化学療法・放射線治療の看護

化学療法・放射線治療の看護

まずは、抗がん剤治療をしている患者への看護です。抗がん剤は副作用が強いため、適切な処置が求められます。投与中に血管漏出がないかをチェックし、もしあった場合には早期に処置を施します。また、副作用の緩和のための対処も行います。
放射線治療を行う患者に対する看護では、局所的、あるいは全身的な副作用が起こることがあるので、それらを早期発見し、症状を緩和させます。放射線治療を受けることに不安を抱く患者も多いので、きちんと説明して不安を取り除くことも看護師の担う役割の1つです。

緩和ケア

緩和ケア

がんが進行すると激しい痛みが起こるため、看護師は疼痛緩和のためのアセスメントをします。加えて、精神的な不安を取り除く必要もあります。さらに、社会的、スピリチュアル的な苦痛や不安を抱く患者も多いので、緩和ケアを実施します。患者の痛みはターミナル期に近づくほど大きくなっていくため、看護師は寄り添ってケアをしていかなければなりません。患者の話をよく聞き、ご家族との時間を設けるなどの配慮が求められます。こういったケアは正解が用意されているわけではなく、患者ごとに対応が異なります。難しい面もありますが、それと同時にやりがいのある仕事です。緩和ケアはがんと診断された時から始まります。そのため、病棟だけでなく外来の看護師にも緩和ケアのスキルが求められます。

手術に関する看護

手術に関する看護

手術療法でがんを取り除く際、看護師は手術前後の患者に対する看護を行います。必要な処置を施し、手術に対する不安を取り除きます。手術後は全身管理をして異常がないか観察し、感染症や合併症の予防に努めます。
また、手術室に入り手術をサポートする場合もあります。がんセンターで働く看護師すべてが担当するわけではありませんが、手術室看護師としての経験があるならそれを大いに活かせます。

乳がん患者のケア

乳がん患者のケア

乳がんを発症した女性のケアをします。乳がんを発症した場合、進行度によっては乳房を全摘出することになります。ボディイメージの変化やアイデンティティの喪失により精神的なショックを受けている患者に対し、寄り添いながら看護をしていきます。

ご家族のケア

ご家族のケア

がんを発症して苦しんでいるのは患者本人だけではありません。そのご家族も大きな苦痛を抱えています。大切な人ががんで亡くなるかもしれないという苦しみは非常に大きく、さらに治療に関する経済的な不安を抱えている人も少なくありません。そういったご家族に対し、看護師は精神的なケアや問題解決に向けた情報提供をしていきます。

スキルアップを目指している看護師におすすめ